>>スタートアップメンバー一覧に戻る

安全でとにかく美味しい漢方農法のブランド化を目指す。

諏訪 晴美 /  Harumi Suwa ( 第2期 )
Atelier Yukiyanagi  

事業概要

日本の農業の活性化の1つの方法として、挑戦者も多数存在する農法のブランド化の成功例を作りたい。そこで、日本の農法の1つである漢方未来農法のブランド化を成功させ、そのビジネスモデルを訴求させるためのモデルを作る。
■ 背景
漢方未来農法 について
—元々、農薬で体を壊した農家のために開発が始まった。—
人が服用する漢方の生薬を、農業用に20数年前から試行錯誤を重ね開発をしてきた。 食べる人も、農家で働く人も安全で、美味しい作物ができる方法を。 植物が本来持つ身を守るための力を応用して考案された。
研究者 NPO法人漢方環境安全対策普及協会 理事長 星野英明=薬剤師

1、 KampoGarden 家庭菜園用の園芸資材の販売
2、 漢方農法の野菜を飲食店などで販売
メニュー化の企画
3、 ホームページ
漢方農法、漢方緑化、KampoGardenの総合サイトを作る。一般の人からプロユーザーまでが1つの入り口のH.P.にアクセスが集まるようにする。KampoGardenにとって、他の要素はコンテンツの役割となる。
4、 漢方農法の作物の加工品の企画
新鮮な作物は販売期間が非常に短いのに対して、加工食品は年間を通じて販売が可能。
またギフトにもできるため、人から人への口伝えに最適。

 

事業を始めたきっかけ

出会いは、漢方で庭の管理をする湘南グリーンサービスという造園会社が漢方で庭の管理をしていることを知ったことであった。興味を持った私は、25年程前から始まった漢方薬の煎じ滓を農業に活用する研究に強い感動と神秘を感じ、日本中にそして世界に広めていきたいと思った。
2009 年の夏、薬剤師である漢方未来農法の開発者の星野英明氏に会いに行く。しかし、農薬で体を壊した農家の人のために作られてきたもので、毎日忙しい農家の方や造園会社の方ではPRをするのに限界があるのも感じた。そこで、デザイナーとして私ができることはないかと考えた。園芸関係の商品企画を始めていたので、近年流行つつある家庭菜園からのもう1つのアプローチを加え、無農薬栽培などに興味がある人と家庭菜園に関心がある人の重なるマーケットを利用して、双方の相乗効果を狙い、この農法を広めることを目指して家庭菜園用の資材をプロデュースした。これが事業を始めたきっかけである。
園芸資材のプロデュース以外に、作物の販売促進や浸透に貢献できるための仕掛け作りや活動を視野に、漢方農法のブランド化のためのモデルを検討中。このモデルをきっかけに、日本の他の農法のブランド化が成功し、農業の活性化につながることを望んでいる。

ひとことメッセージ

良いものは、ちゃんと伝えていくことができれば、きっと理解してもらえる人が増えていくと信じています。KampoGardenは家庭菜園用の商品としてオーガニック思考の人達に、農家が作った漢方野菜もグルメ思考の人達に必ず広まっていくと考えています。その「ちゃんと伝えていくこと」に少しでも皆様のお力をお借りできれば幸いです。私のように漢方農法に惚れ込んでしまう人をパートナーとして増やしていけるように、努めていきたいと思っております。
また、2011年4月から福島県の漢方農法の農家が集まって会社組織とし、発注や流通を考慮したセンターを作る予定でした。この震災によりそれも難しくなり、風評被害を抑えるための方法を話し合っているところです。東北地方の農家を応援するための活動も検討中です。ぜひ皆様何かそのような活動をしている方がいらっしゃいましたら、お会いできればうれしいです。
よろしくお願いいたします。

 

活動レポート

現在のところ、活動レポートはありません。

【事業カテゴリ】
2期生ビジネス支援・産業支援ライフスタイル・食

【団体名/事業名】
Atelier Yukiyanagi

【活動地域】
東京

【ウェブサイト】
http://yukiyanagi.com/

【ブログ】
http://kamponoho.com/

【プロフィール】
Education : 2000 町田ひろ子アカデミー ガーデニングプランナー科卒業 / 同年 Manhattanville Collegeに留学(ニューヨーク) / 2002 成城大学経済学部経営学科卒業
Working Experiencce : 2003 株式会社インタープラネッツ 勤務 Tokyo Designer`s Week 広報担当 / 2005 NPO法人 Design Association に出向(Design Association - chief producer) / 2006 (株)木楽舎 月刊ソトコト勤務。 同年 ランドスケープアーキテクト 榊原八朗氏に師事
2007年6月に独立。植物のデザイン事務所、Atelier Yukiyanagiを設立。植物をテーマにした空間デザインや、園芸・農業に関するブランディングや商品企画をしている。

【影響を受けたもの】
尊敬する人:マザーテレサ
影響を受けた人:父からデザインを学び、母から日本の美を学び、祖母から植物を愛する心を学びました。

【座右の銘】
1に努力、2に努力、3、4がなくて5に努力。

【オフの過ごし方】
トランペットの練習。公園にケーキを持って絵を描きに行く。