>>スタートアップメンバー一覧に戻る

若者の挑戦×地域の課題解決⇒岡山活性化

藤井 智晴 /  Tomoharu Fujii ( 第1期 )
エリア・イノベーション  

事業概要

【ミッション】岡山の地域社会におけるイノベーション創出
【ビジョン】岡山の地域社会に挑戦の機会を創り、起業家的精神を持った地域変革人材を育てる
【事業内容】
1)「岡山起業家留学」(長期実践型インターンシップ)
若者の人材育成×地域・企業の課題解決=地域の仕事づくり
本気で挑戦したい、本気で成長したい学生に、実践の現場として地域・企業の課題解決の機会を提供し、次代を担う起業家型のリーダー育成を図ると共に、地域・企業の課題を解決し、岡山の次なる仕事づくりを目指す実践型インターンシッププログラム。

中山間地8割の岡山県。「瀬戸内ど真ん中」の笠岡諸島。歴史的文化資源豊かな「吉備野」。地域の「誇り」を担う地域企業の新事業創出。
地域の課題と資源と出会い、地域を次の時代につなげる仕事づくり。
地域活性の仕掛け人、経営者と挑む「本気の現場」がフィールド!

2)社会起業・ソーシャルビジネス支援・・・大学や学生団体と連携した社会起業講座
3)岡山へのI・Uターンでの仕事づくり支援

【今後の事業展開】
■若者へ■
高校生:地域と連携したキャリア教育、
大学生:「岡山起業家留学」に参画した学生にさらなるステージの提供(就職支援、社会起業支援)
■企業へ■
「岡山起業家留学」参画企業への採用支援、新事業開発支援

~地域課題の現場での人材育成、イノベーション創出を通じて、挑戦の生態系を創り、志をもち、未来を切り拓く若者が育まれる地域を目指します~

 

事業を始めたきっかけ

地域の熱い大人との出会い
大学時代参加した議員インターンで出会った議員。
議員活動以外の地域おこしの活動にも参加する中で、共に活動する大人たちとの出会い。同行する中での地域のうんちく、「全国鬼サミット」なるイベントへの参加、女性ボランティアプロダクションを引っ張り、1000人規模のコンサートを主催する地域リーダーにも出会ったり。連鎖的に広がった出会い。

地域が人材育成の場だった
大学のゼミでは地域経済を専攻。様々な地域の仕掛け人の取り組みをヒヤリング。過疎地で産業振興に取り組む首長。離島で「海援隊」を組織し、離島活性に取り組むサンダル公務員。そして、商店街での地域通貨実験。
地域づくりリーダー塾。世代の異なる地域づくりのリーダーの方々の想いと活動に触れる。玉野地域で子どもからお年寄りをつなぐ地域活動をされる方、新規団地を花でいっぱいにされる活動をされる方。
議員インターン事業の立ち上げ。政治の世界に関心ある若者と現場をつなぐ。議員、秘書、そしてそれを支えるスタッフや支援者の方々との出会い。
そして、マネジメントへ。メンバーを集め、事業を運営。人が育つ「場」を創りたかった。
 
地域を担う経営者の熱い志
岡山で中小企業の採用支援。「岡山を電子の街に」というビジョンを掲げ、リーマンショックの苦難をも笑い飛ばし、雇用を守る経営者。2度の倒産の危機を乗り越え、かつ積極的多角化経営に取り組む経営者。
地域で仕事づくりを通じて、雇用を創り、守るということ。

リーマンショックで感じた乖離
リーマンショック前後の環境の変化を通じて、岡山がいかに自動車産業に依存した産業構造だったかを実感。生産拠点の海外移転、国内拠点縮小という現実。大手企業の下請け、OEM依存から、自社商品開発、新事業開発という課題に直面している。
そのような中、企業の求める人材要件も変化、即戦力的人材が求められるようになる。
また、中山間地が8割に上り、人口減少や担い手不足という課題を抱える中、大学卒業後、岡山を離れる学生は6割以上に上る。
学生時代に、地域で志を持ったリーダーや地域の課題と資源に出会うこと。共に挑戦する中で関係性をつくること。このことが、次の岡山を創ること、地域の担い手としての若者の人財育成においても、大いに重要ではないだろうかと考える。

ひとことメッセージ

事業、活動を通じて、感じる事は、
地域には、誇りと仕事と人づくりが必要だということです。
離島でインターンをしている女子大生は、初日「何もないからこそ、何かある」と感じたそうです。過疎地域には、ハードはないかもしれませんが、形にならない「つながり」、「温かさ」を感じたからではないでしょうか?
これは、企業においても同じことが言えると思います。
「脱常識」の若者の感性。
そして、「長期」で「実践」するからこそのイノベーション。
20年先の未来を見据えて、地域の仕事と人を創るこの事業を共に成長させていきませんか?

 

活動レポート

【プラスチック×デザイン 地場企業で新商品開発プロジェクト】

岡山発、プラスチック成形界をリードしている「みのる化成」にて、
デザイン学部とともに、新商品開発プロジェクトが実施中!

11月末までに、みのる化成の自社商品開発事業に
新しい基軸のブランド商品を提案予定!

-------------------------------------------------【2011/9】

【事業カテゴリ】
1期生地域活性・街づくり就職・就労支援・キャリア教育

【団体名/事業名】
エリア・イノベーション

【活動地域】
岡山(備中地域を中心に)

【ウェブサイト】
http://blog.canpan.info/area-i/

【ブログ】
http://blog.canpan.info/tomoharu5/

【プロフィール】
2004年岡山大学経済学部卒。在学中に岡山の議員インターンシップ事業立ち上げ。国立大学法人岡山大学にて学生課職務に従事後、2007年株式会社リクルートに入社、HR事業部で企業の採用支援を担当。在職中に、有志にて就活支援プロジェクトを立ち上げ。2010年3月同社卒業後、エリア・イノベーション設立。大学在学中に「まちづくり」、「地域活性化」を専攻以来、地元総社市(岡山県)を中心として地域のまちづくり活動に関わる。また、学生・若手社会人で岡山の「社会起業家」イベントを開催したりと岡山におけるソーシャルビジネスの土壌づくりを行っている。ライフワークとして、地域のケーブルテレビで「笑店街」にスポットを当てた番組を担当している。

【影響を受けたもの】
伊集院光、爆笑問題、秋本治(『こち亀』著者)、斎藤雅樹(東京読売巨人軍コーチ)、山本昌広(中日ドラゴンズ)、FIELD OF VIEW、DEEN、chicago poodle

【座右の銘】
チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ / やればできる

【オフの過ごし方】
街おこしイベント企画・お手伝い・参加、様々な飲み会開催